fc2ブログ


大好きな人

大好きな人がいます。
めるがもし、専業主婦であったなら、、出会わなかったであろう人たちも含めて

素直に好きな人達がいます。

ある人との出会いがありました。

女性です。かなり年上です。でも、なんて素直で心優しく、、魅力的な人物なんだろう・・・

そう思わせるような雰囲気を持った方です。

今までいろんな苦労があっただろうな、、めるには想像もつかないようなような、長い年月を積み重ねてこられて、、

きっと今の自分が一番好きなんだろうな♪そういう雰囲気のある女性です。

その方がある日、、「めるさんを見ていると、、もの凄く刺激を受けるのよ^^芯をしっかり持つと、他人にも優しくできるんだなって、心からそう思った瞬間があったの。この歳でそれに気が付けた自分が嬉しい~^^」

そう言ってくださいました。

^^めるの方こそ感謝です。あなたの生き方が大好きです。

不安な心も、素直に不安だって言っていいんですよ。

だって、人間関係って、敵意や不安から始まることだってあるんですから♪
↑偉そうにスイマセン^^;
スポンサーサイト



我が家の家族



めるのトップ画面にも使ってるこの写真。。。

実はこの猫、うちの猫じゃないんです。お隣のMさんちの猫で

「カメちゃん」って名前の10歳のメスです。

手術して、子供を持ったことはないのですが、めるチビが2歳の頃に、急に周りをうろつきはじめ、なんかチビを守るような行動が多々あり、、

いつの間にか、我が家へ帰ってくるようになりました。

どうやらチビの事、自分の子供だと思ってるみたいです。

飼い主のMさんが迎えにきて抱っこしても、牙をむく始末。。

(T▽T)。。。

その熱意に負けて、チビと一緒に寝かしたりしてたのですが、

なんせ抜け毛がスゴイ・・・・

やっぱりお家があるんだからと、放置しております。

でも、雨の日は洗ってもらえる!と思っているのか、、わざとびしょ濡れで玄関に居座っている、、

カワイイヤツです!だから雨の日はシャンプーの日♪そう決めて、、この写真♪@チビが撮りました^^

男ってタイヘンなんだな。。。

めるは昔から、男性との友情は成立する!派なんですが、
それは、めるが負けず嫌いな為に、、同じ土俵で男性と対等でいたいという、なんともまぁシンドイ性格ゆえなんですよ。(笑

いい例が車&バイク、、峠で私の前を走るヤツは許さない!!(バカ・・・そんなんじゃ、色気もなんもないっつ~のに・・

それ故に、、もしも今まで「出会い」というものがあったとしても、なんてかわいげのない、クソ生意気な女性だったであろうと思っています(゜ーÅ) ホロリ

前置きが長くてスイマセン^^;今日のTV「海猿」を見ていて
(*゜‐゜)ぼぉー・・っといろんな事を考えてたわけなんですけど、、

めるの旦那ってのも、海猿ほどではありませんが、かなり危険なお仕事なんですね。(生命保険の評価で、最低ラインしか入れない罠。。(〒_〒))

口先では、命張って頑張ってるんだなぁなんて、、簡単に言ったりしてるけど、実際、、それを毎日やってる男性には敵わないわけですよ。

この歳になってようやく、相手(男性)の存在を尊敬の意を持ってみれるようになったというか、、

世の男性方を尊敬の目で見れるようになった気がしてます。

男性は一歩外へ出たら戦場。。。なのかもしれないなぁ~~

皆、戦ってるんだなぁ・・・

見納め♪




今日はチビとの約束だったお花見をしました。

夕方スタートだったのですが、お弁当を食べて、、桜を堪能w

もう今年も見納め。。。。。それも貸切!(@2人だけww

こんなにきれいなのにね。人口少ない罠ww(。・w・。 )

四葉のクローバーもたくさんありました。ネットで調べたら、

突然変異の株自体に、生える確率が高いそうで^^;なるほど、、、一箇所に集中してるわけです。。w

ってことで、その公園の隣にある温泉も堪能。

アルコールが飲めないのが残念だったけど、しっかり楽しませていただきましたww

お気に入り♪


この道が一番のお気に入り♪

関東はもう葉桜っぽいとの情報もありますが、

コチラは今が満開な感じです。チビが、

「ママ、ここでお弁当食べたら、花びらがたくさん降ってきて、サクラふりかけになったらどうしよう~~(〃^∇^)」

カワイイ奴です。

便利な世の中になったもんだ・・・

めるのケータイデビューからはや1週間。。

親指戦士は少しづつですが、お友達にメールしたりなんてのを楽しんでおります。

実はこのケータイ、旦那が自分のケータイを仕事中に50mの高さから落っことしちゃった買い替えも兼ねて、一緒に買ってもらったんですよ。(ソレモスゲェ(^^;;

強い旦那のススメでこの機種、、最初は意味わかんなく「うん。これがいいのだね~??」で、買ってもらったんだけど、今ようやくその意味がわかりました。

「FMトランスミッター内蔵!!!」(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

パソコンからケータイに移した音楽を、、FM電波でカーステレオで聴ける!ってヤツなんですって!!

「どうせ、めるの事だから→(面倒くさがり)今までパソでDLしてたのをそのまま聴ければ便利だろ?」

(o ̄∀ ̄)ノ”<よくわかっていらっしゃる。。。

ほんでもって、今朝からパソとケータイ繋いであ~だこ~だやってんですが、、、
一つ問題が発生しました。
そう、めるの音楽ファイルってのは全てリアルプレーヤーでの取り込みだったのです。ケータイはWINのメディアプレーヤーのみ対応。。。

(´;ェ;`)ウゥ・・・<あたしゃ初心者だってばさ・・・

rmの拡張子??(゜Д゜) ハア?

そしたら、こんなの出来てたんですね。。

「リアルメディア!」どっちも再生できるっての!!

なんとも便利な世の中になったものですね、しかし、、、

この便利さを再現できるのに、半日潰れちゃいましたが何か?

複雑な心境を抱えたまま、ちょっぴりオトナの階段上ってみためるでした(゜ーÅ)

今から庭の草むしりしてきます。。。。(( T_T)トボトボ

退職

先月、大阪に行って、、元勤務先の事務所を訪れた時、在籍中に主任だったSさん(@女性)が3月で定年退職だと聞き、、

同期入社の親友Y子ちゃんと共に、花束を贈ったんですよ
(Y子ちゃんは空港の近所で、最終日にわざわざ行っていただきました)
めるも経験があるのですが、退職の日に花束とか、勤務が終わるまで待っててくれて、挨拶に来てくれる意外な(?)←大した絡みもない人だったりもしましたwの存在ってのは、すごくおおきなものです。。。

自分の存在って、少なからずともそこにはあったんだなぁ
そんな複雑な気持ちをかみ締めつつ、、、

そして昨夜、、その元主任からの電話がありました

「めるちゃんありがとう。どうしても直接お礼が言いたかったから、、こうして電話しました。先日あっためるちゃんは、10年前のそのままの姿でした。私はこうして、退職するけれど、今までのめるちゃん達との思い出は決して忘れないし、、またこれからは、上司してではなく、普通にお友達としてもお付き合いしたいし、、何かあったらまた連絡ちょうだいね。花束、、嬉しかった。ホントに。。またこうして縁ができる事がすごく嬉しい。。。」



人に感謝の気持ちを表現するのって、、こんなに気持ちのいいものなんですね^^
?十年後のめるは、、こんな元上司のような素敵な女性になっていたいなぁ~~素直にそう思った出来事でした^^

W51SA

買っちゃいました・・・ケータイ(● ̄(エ) ̄●)ゞ