fc2ブログ


9時間

本日の労働時間。。。

8-17時。。。

休憩なし。。。

1-17時、会議、、、、、(=TェT=) ゥワーン


疲れた、、、

明日も牛乳売るよ。

月間1300本

目標たてちゃったもんね~~~ε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ
スポンサーサイト



初日。。(汗

チビの小学校は今日から給食が始まりました。

そして、、本日、、、家庭訪問解禁日!!!!

なんとめる家は、、、初日のトップ!!(゜ロ゜;)エェッ!?

先日、計画表が渡され、初日の2番目だったのが、、皆、どういう理由か
後の方の日程に希望が殺到して、

気がつきゃ1番目!。。。。

いいですよ。何でも1番がいいですから(負け惜しみ


パート先の経験者の方々に指導をあおぎ、、、


Q「どんくらい掃除は必要?」

A「邪魔な物は、とにかく押入れ&別部屋に移動せよ!」
(移動って、、押し込めばいいんですね(笑))


Q「お茶は冷たいの?あったかいの?」

A「そん時の気温による」(今日は汗ばむ感じだったので冷チャ♪


Q「子供部屋は見られるんかぃ?」

A「先生による」(ぬぉ!見る先生だったら、、アタヾ(・・;)ノヾ(;・・)ノフタ


Q「茶菓子はどんなんがいいの?」

A「小袋に入ってて、手をつけなかったら(絶対食わない)持たせてあげれるようにちっちゃい袋を用意せよ!」




ヾ(^▽^*おわはははっ!!マジでこんな感じでリサーチして、

余談ですが、皆、初日とか、最初の方は嫌がらるらしいです。

心の準備とか、流れを把握(他の母に様子を聞く為?)するのに、後半の方が有利なんだそう。。(めるは無理w

なので、先生の予定のままにトップ♪

55歳の男性教師なんですが、口下手だとおっしゃるとうり、、

めるが主導権(笑)の会話でゴザイマシタ(苦笑

ってことで、無事終了♪

どぉ~~~っと疲れた家庭訪問初日、、トップでゴザイマシタ♪

きっと、、一生忘れないかもぉ~~~~

おめでとう!

おっきくなりました~♪

今日からピッカピカ☆彡080410_0845~02