fc2ブログ


詳細♪

お酒を売っているお店(スーパー、量販店を含む)では、

部門責任者、又は店長が1日講習を受けて終了証を店内に掲示しなければ、酒は売れない事になっています。

その講習とは満期は3年ですが、めるは1年前に宮崎市内で受けていたのでまだ2年は猶予がありました。

しかしつい最近、都城で講習があったので、店長も受けにいったんです。

すると、めるが受けた講習内容より、はるかに厳しい罰則等がクローズアップされ、(近年の未成年者の飲酒や、飲酒運転による事故多発等)

酒売り場には、常時1名以上常駐すること

なんて取り決めがありまして、、、

「めるさん、せめて、7時間勤務にはなれませんか?」

打診が何回もあったのですが、

家庭が1番、のんびり屋のめるは、扶養の範囲でしか(5時間)無理なんです。。。

ってことで、新人サンは7時間希望のパートさんだったし、酒も飲める人だし♪

何より、「めるさん希望!」と名乗りをあげてくれた乳製品担当のKさんのお誘いを受け、、

今度はどうやら乳製品担当らしい(?)(まだ未決定ですがw)

って経緯でした。

ありがたいお話です。「酒に未練もあるでしょうが・・・」

店長もすごく気をつかってくれました(感謝)

でも違うんです。確かに2年間は楽しかったし、天職とも思っていましたが、

新たな出会いと、知識がまた増えるかと思うと、ワクワクしてるんです。

おまけに、酒担当で知り合ったお客様もそのままお相手できるし♪

あまりに脳天気な発言かもですが、めるはそう思ってます♪

意味があっての今のタイミングだと、

そして、めるに新たな試練と向上のきっかけなのかも♪

どんな形であれ、お客様が喜んでくだされば幸い♪ってことで

頑張ります~~♪
スポンサーサイト



コメント

( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ ) ウンウン

( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ ) ウンウン
める姉エライにゃぁ~!
もうかれこれ3年目!?
「継続は力なりぃ~」頑張っててエライ(*'▽'*)わぁ♪
むすも昨年、1年間限定で!
学習塾で赤ペン先生のアルバイトをしました。
畑違いのお仕事でしたが...
たくさんの子供たちの笑顔に触れられて良い経験をしました。
1歩外に足を踏み出すって、勇気のいることだけど...
たくさんの出会いや経験が出来てイイですd(^-^)ネ!
今度はどこで何しようかなぁ~o(*^▽^*)oあはっ♪

継続かぁ~。むすちゃんだって偉いやん♪
赤ペン先生、私もやってみたいぃ~
めるは、採用年齢の上限でギリギリのとこなので、(40代ってあんまないのよw)
なかなか、、、転職もムリなのぉ~だからここに居るしかないのぉ~~w

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)